経験者が語る、医療従事者の転職の成功を考える5つの事柄 パート2

医療従事者の転職Part2 未分類

転職会社は利用した方が良いのか??

第1回目の転職事例の成功書きました。

私は3回転職していてそのうち2回を転職会社を通して実施しています。

転職会社は利用した方が良いのか。
結論としては利用して良いです。しかしメリットとデメリットを理解しておく必要があります。

転職会社を利用するメリット・デメリットは??

メリットとしては
・ハローワークに行かなくとも多数の募集案内がみれる
・日程の調整まで営業の方を通して実施できる
・転職先との金額交渉をしなくとも良い
・内定が決まった後もスムーズに書類面がもらえる

デメリットとして知っていた欲しいことは
・転職が決まった際には転職会社に病院側からお金の動きがある
・あまりに近いとハローワーク等に利用しないことで、なぜかを疑われれる
(このことは忙しく利用するで情報を得たかった。しっかりと働きながら転職活動
をしたかったなどしっかりとした事を伝える
・営業者があなたのことを考えないで単に契約金だけを考えていると強引な営業に
なってしまう

という点です。
私の場合には医療スキルとマネジメントスキルを考えて長期のプランを提案してくださる、転職会社の方と度々ビジョンを話し合いながら進めたりしましたので、強引なことはなかったです。

マネジメント力をつけるために一般大学の通信大学に通うことを提案してもらったりして実際に学士の勉強まで実施しましたし医療というだけでなく社会を知ることができました。

その話しはまたの機会にしたいと思いますね。

さて上記のようにメリットとデメリットがあるのですが実際に転職会社を利用する流れや医療従事者が知っておくべき転職のマナー、スキルを解説したいと思います。

え、そんなの知っているよという方もいらっしゃると思うのですが、医療従事者は専門スキルを学ぶことにはたけていますが、社会のマナーなどになると欠けている方も多くいます。であるから知り合いを伝っての転職が多くなるのですね。

ついつい医療知識ばかりを得るために頑張り、コミュニケーションが医療の話しのみになってしまうのがありますね。頑張りすぎて社会性を失ったりしてしまうわけです。

医療従事者が利用するおすすめの転職会社は??

まずは転職会社を調べることからですね。

医師であれば圧倒的に知名度があるエムスリーキャリアエージェントですね。株価も伸びており今後も成長企業ですね。常勤医師におすすめのです。その他にマイナビドクター、医師転職ドットコム、民間医局などがあります。

薬剤師さんであれば、薬キャリ、マイナビ薬剤師、ファルマスタッフ。

次に看護師さんです。マイナビ看護師、ナースの人材バンク。

マイナビコメディカル、リハのお仕事、P T O T人材バンク

以上が私の知る転職会社です。私の職種はリハビリ職ですが、転職会社を設立したいと考えたこともあり、市場調査などもしたことがありその点の知識は広いです。

転職会社は多数ありますが知名度があるのが良いです。なぜなら転職会社は設立がしやすくある程度資金のある人なら設立できるからです。なので多数の会社がありますが、中には営業色が強い会社もあるからです。

さて登録したら、次には気の合うエージェントさんを選ぶことです。

エージェントさんが会社とのやり取りをしてくれたりします。またエージェントさんしか知らない会社もあります。人とのつながりだけでしか出てこない転職先もあるからです。

ここで大切なのはそのエージェントさんの人となりをみることです。営業色が強くないかということがあります。またその人の経験年数です。経験年数でどのくらい転職先を知っているかを知ることができるからです。

2人くらいからやりとりをすることをおすすめします。あまり少ないと比較ができませんし多過ぎると情報が乱立と誰が何を言ったかを把握できません。

今回は医療転職会社の職種別とエージェントの重要性を書きました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました